THE WRITING SPIRIT

「伝わらない自分」に疲れたあなたへ。
話すだけで、解き放つべき才能とことばを引き出します

THE WRITING SPIRIT

ライティング・スピリット

こんな経験ありませんか?

・書き方を学んでも、発信を続けても今ひとつ手応えが感じられない
・フツーじゃないところをウリにする方法がみつからない
・もっと言いたいことはあるはずなのに、うまく言葉にできない
・自分の”違和感”を無視して届けることができない
・伝わらない自分に”ふがいなさ”を感じてしまう
・売上が伸び悩む、発信の反応が少ない、発信の手がとまるを繰り返してしまう

“伝わらない壁”を超えるには、2つの道があります。

あなたはタイプAタイプB、どちらのタイプですか?

タイプA論理・思考・マーケター型
ビジネスやライティングの理論・テクニックを学び「論理性 × 言語化 × 説得力」
“伝える力”を高めていくタイプ。

タイプB感性・感覚・アーティスト型
自らの感性と、才能を全開にして
「感性 × 世界観× 共鳴力」
“伝わる力”を呼び覚ましていくタイプ。

タイプAの人たちは、書き方を学ぶことで、着実に“伝える力”を伸ばしていきます。

一方、書き方を学べば学ぶほど、“ことばの生気”を失い、発信する意欲だけでなく、才能を表現する意欲まで削がれてしまうタイプBのような人たちもいます。

書いても、学んでも、違和感を払拭できない。反応が得られない。
自分の言葉に自信がもてなくなってしまった・・・。
それは、あなたがタイプBのアーティスト型だったからなのかもしれません。

話すだけで、解き放つべき才能と言葉をひきだす
ライティング・スピリットとは?

THE WRITING SPIRIT(ライティング・スピリット)は、話すだけでスピリットのつながりを取り戻し、世に届けるべきことばと才能を解放する、小さな編集室。

伝えたいことは山ほどある。どうにか言葉にしたい、文章を書こうと「書き方」を教わってきた方も多いかもしれません。

でも、書こうとするそばから言葉がこぼれ落ちていく。これは私の言葉じゃない。伝えたかったことはこんなことじゃない、違和感を感じて発信の手が止まる・・・。

ひょっとしたら、うまく書けないことで、ふがいなさを感じたり、自分の能力や才能まで疑いたくなったことも、あったかもしれません。

ですが「書き方」を学ぶことの限界はここにあります。
Bタイプの人は、いくら書き方やテクニックを学んだところで、”スピリット”と分断されている限り、書くべき言葉から遠ざかる一方だからです。しかも、感受性豊かなあなたは、スピリットとつながっていない言葉に敏感なはず。当然、手がとまります。

しかも、現代社会は、ほとんどの人が”思考過多”の状態に陥っています。世間の常識や、あふれかえる情報、誰かの正解に惑わされ、ほんとうの自分が“眠らされている“といっても過言ではありません。

あなたが言葉にしたかったことの大半は、そういった「思考」から生まれる言葉ではなかったはずなのです。あなたは何を感じ、何に気づき、そして、何を表現したかったのでしょうか。

あなたがそこにいるのは、すでに誰かから評価を得た言葉をなぞるためではありません。

そろそろ、ほかの誰かの正解から自由になってもよい頃です。
あなた本来の力強いことばと表現力を、ここで取り戻してみませんか?

THE WRITING SPIRITはこんな人にオススメです

  • ライティングも学んでみたものの「自力の限界」を感じている
  • 自分の伝えたいことの半分も伝わっていないもどかしさを感じる
  • 過剰なストーリー演出や、ビジネスライクな発信に虚しさを感じる
  • 実は、今まであまり人に言えていなかったことがある
  • 周りからどう思われるかが気になり、伝える勇気が持てずにいる
  • 自分の感性や価値観と親和する人に出会いたい
  • 自分の本質と一致した世界観をことばに宿したい
  • 純粋な喜びで共感・共鳴する人と出会いたい
  • いずれKindle出版もしてみたい

感受性豊かなやさしい人ほど、「伝わらない現実」に直面しやすい

一見矛盾しているようですが、じつは感受性豊かな人ほど、スピリットと分断されやすいのです。その感受性の高さゆえに、感性と思考の両方に余計なものをまとい、本当に伝えたい真実、言葉にベールをかぶせてしまうからです。

そして「伝わらない現実」に直面し、傷つきます。でも、その豊かな感受性こそが、ほんとうは伝わる力の原動力であり、才能の源であるはずなのに。

これまでもあなたの本音を聞きたがっている人たちは、ちゃんといたはずです。その人たちが、あなたを発見できなかったのは、あなたが自分で自分を眠らせ、伝えるべき言葉にベールをかぶせていたから。

自分の心や感情、感覚をごまかしたり、「自分不在」の言葉を投げかけていては、あなたを待つ人たちに、手を差し伸べることはできません。

誰かの心を貫くことばは、自分の心を貫いたことばからしか生まれない
あなたはもう、そのことに気づいているはずです。

あなたの言葉と才能は「他者」の存在によって意味を持つ

幸いなことに、スピリットの世界に、自分と他者の境界はありません。

ことばが、受け取る「誰か(他者)」の存在によって、はじめて意味のある「ことば」になれるように、自分で気づくことのできない言葉やメッセージは、誰か(他者)によって「発見」されると同時に、「大切に扱われること」がとても重要です。

ひょっとしたら、かつてあなたより経験豊富で、成功していそうな誰かに何かを言われたり、常識や教育、場の空気によって、あなたが心で感じていたことを、自らの手で書きかえてしまったこともあったかもしれません。

でも、かつてのあなたと、今のあなたは違います。

The Writing Spiritでは、あなたの「話し言葉」から、スピリットにアクセスし、あなたが本当に伝えたいことばや才能を純度高く引き出して参ります。

あなたの中で眠らされていた表現欲や、内なる衝動の大きさに、驚いてください。
最初はどう扱って良いかわからないと戸惑うかもしれませんが、心配いりません。自らの変化や、打ち震える「感動」を人に伝えていくことも、これからのあなたの役目になっていくでしょう。

本質の自分で表現すること。

それは「生きる喜び」と通じています。
あなた自身が自らの才能を喜び、分かち合う言葉が、読み手に力を与え、絆を結ぶことばになります。そんな生きる感動と言葉を待っている人たちに届けていきましょう。

THE WRITING SPIRIT 〜才能とことば「再起動」し、スピリットを呼び覚ますプロセス〜

ライティング・スピリットは、特別な人だけに与えられたものではありません。
ほんとうなら、誰でもつながることができるものです。

スピリットとつながるための、シンプルな「3つの原則」を紹介しておきましょう。

THE WRITING SPIRIT 〜スピリットとつながる言葉の3原則〜

あなたの五感で感じたことを、言葉にしなさい。
あなたの心が感じたことを、言葉にしなさい。
あなたにとっての真実を、言葉にしなさい。

え?これだけ?と思ったかもしれません。

まず、子どもたちを思い浮かべてみてください。
つたなくても、彼らの言葉は私たちの心を動かします。それは、この3つの原則にしたがって、迷いなく自分の想いや願いを言葉にしているからです。

スピリットとつながる言葉は、巧拙を問わず人の心を動かす力をもっています。

一方、大人になった私たちはどうでしょう?
世間の常識や、教育、価値観、固定観念をまとわせ、自らの感受性に蓋をし、いつのまにか本当にやりたかったことや、自分の言葉まで見失ってしまいます。

先ほど、たったこれだけ?と思ったかもしれませんが、この3つのどれか1つでも欠けた時点で、私たちのことばは簡単にスピリットと分断され、その力を失ってしまうのです。

話す − 気づく − 表現する
シンプルな対話で「眠れる自分」のことばと才能を再起動する。

THE WRITING SPIRITは、話す、気づく、表現するという、シンプルなステップと対話を繰り返し、「眠れる自分」を再起動していきます。

Phase 1:話す – “今の自分”で率直に話せることを話す

今、あなたが一番話したい、伝えたいと思っていることを自由に話していただきます。

テーマは自由です。
というのも、本質の自分やスピリットの世界に、仕事/プライベートといった”境界”はありません。雑談も脱線も、大いにしていただいて構いません。
むしろプライベートやリラックスしている時間に”本質の自分”が見え隠れしているでしょう。ときに雑談も楽しみながら、リラックスしてお話していきましょう。

・事業のこと
・商品やサービスについて
・メルマガ、ブログ記事にしたいこと
・将来の夢、願望
・プライベートなこと
・家族、人間関係、趣味、健康など
・Phase 3を踏まえての気づきや感想

Phase 2:気づく- 自分で気づけていない才能・言葉を発見する

お話いただいた中から、私が気づいたこと、感じたことをお伝えし、質問をさせていただきながら対話を重ねます。
あえて「他者」を介在することで、自分では気づけない才能、感性、資質、ことばに気づくこと、発見していくことがPhase2の最大の目的です。

  • 自分で気づいていなかった言葉や感性
  • 見落としていた才能や資質
  • 長所、短所
  • 常識、固定観念、価値観
  • 思考パターン、脳内トーク
  • クセ、習慣
  • 過去、記憶、ストーリー
  • 感情、感覚、感動
  • 直感、魂、精神性
  • 本当に伝えたいこと
  • 誰にも言いたくない、言えないこと
  • まだ声にならない声
  • 本当に望んでいる未来 etc…

一見、ネガティブに思えるものが、スピリットとつながる種になることもたくさんあります。ひとつひとつが、唯一無二の、力をもった言葉の源泉になります。

また、ひとことで「才能」といっても、今すぐお金に変わるものもあれば、そうではないものもあります。表現の仕方ひとつで、宝石にも石ころにも変わります。

今すぐお金に変わるものに目をつけるのは簡単ですが、すぐに他の誰かが同じようなことをはじめればすぐに埋もれ、価格競争に陥ってしまうかもしれません。

もちろん目先の利益も大切ですが、未来の利益、資産になる才能やことばを育むことも、決して忘れないでください。

THE WRITING SPIRITでは短期的な視点だけでなく、中長期であなたが育てるべき才能や個性を発見することを大切にしています。
自分のことば、才能を大切に育てることが「しあわせの本質」と通じているからです。

Phase 3:表現する – “再発見”した自分で表現する、対話して育てる

Phase2まで進むと何かしらの形で「表現したい」という衝動が生まれているはずです。

この「表現したい」衝動をどう表していくか。
表現することで、自他と対話し、育てていくことがPhase3となります。

どう表現したらもっとも輝くのか、いつ最大の輝きを放てるようになるのか。
その答えは決まっていませんが、答えは1つではありません。

表現するためのツールが山ほど溢れていることは、すでにご存知のとおりです。
どうすればうまくいくのか?という思考やノイズから早く自由になりましょう。

− 感じたまま書いただけでは「伝わらない」ことに気づくこともあるでしょう。
− あなたが本当に伝えたいことは何か
− なぜそれを伝えたいのか。誰に伝えたいのか。

思考して言葉にするのではありません。私たちはあまりにも外界のざわめきに囚われすぎています。もっとその「手前」にある、自分の感覚や感情に気づき、感じましょう。
私もあなたが表現したものから、感じ取ったことをお伝えしていきます。

本質の自分で表現することに集中できれば、思考による”混乱”は嘘のように消えていきます。もっともあなたらしく、力強く表現できる自分を取り戻していきましょう。

Phase1〜3を繰り返し、スピリットとのつながりを深める

Phase-1-3を繰り返すことで、スピリットとのつながりを深めていきます。

− 表現したことで感じている”もどかしさ”を、話すことで溶かせるかもしれません
− 書いても、話しても、とりだせない「何か」を感じることもあるかもしれません
− 呼びかけられている自分を「感じる」かもしれません

スピリットと深くつながるほど、あなたが表現するものは力を持ちます。

ただただ、自分と深くつながり表現するときの静けさとパワーを、あなたはすでに知っているはずです。ただ、思い出す、取り戻すだけでよいのです。あなたの才能とことばをいまか今かと待っている人たちに自信をもって届けていきましょう。

プログラム概要

  • ZOOMセッション:60分 × 6回(月2回推奨。月1回も可)
  • Discord(チャットでの相談は無制限)
  • 期間:3ヶ月〜6ヶ月(進捗により変わります)

特典

  • 各種文章の相談(LP、ブログ、メルマガ、ステップメール等)
  • 文章代筆サポートの割引(LP、ブログ、メルマガ、ステップメール等) ※費用別途
  • 導線構築のご相談(無料)
  • Kindle出版サポート、代筆の割引 ※修了生限定価格
  • デザイナーご紹介(WPブログ、ヘッダー、Kindle表紙、名刺など) ※費用別途

Discordについて

アプリケーションをダウンロードしていただき、専用のチャットルームを設けます。
日々の質問やzoomのURL等のご案内はすべてDiscordで行います。

※セッティングや利用法についてわからない方は初回のセッションでお伝えします。

参加費

180,000円(税込)

お支払い方法:銀行振込・クレジットカード(Paypal)
一括払い or 分割払いも可能です。

キャンセルポリシー:お申込み後の返金はしておりません。

無料相談(ZOOM or メール)をご用意しております

THE WRITING SPIRITでは、お申し込みを検討しておられる方に、無料相談をご用意しております。メールまたはZOOM(30分)に対応しております。以下のフォームから、お気軽にお問い合わせください。

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前
無料相談はセッションまたはメールでの返信が可能です。どちらを希望されますか?